2020年4月~2021年3月

ホーム > 食は生活の源「おいしく」を大切に > 2020年4月~2021年3月

食は生活の源「おいしく」を大切に

ブリア・サバラン(1755-1826・仏)は哲学者で美食家でした。「美食礼賛」より。

禽獣(きんじゅう)は喰らい人間は食べる  教養ある人として初めて食べ方を知る。

食卓こそは人が初めから  決して退屈しない唯一の場所である。

新しいご馳走の発見は  人類の幸福にとって  天体の発見以上のものである。

 

2020年 5月のお食事

(↑)きつねうどん
(↑)きつねうどん

(↑)端午の節句メニュー
(↑)端午の節句メニュー

2020年 4月 春のお食事

コロナ感染症に勝利するには「我慢」を必要としています。利用者様もご家族の面会を我慢していただいている分、 余計にお食事を華やかに提供したいと考え、華やかな練り切やケーキの提供も増やしています。

(↑)あさりのたまご丼膳
(↑)あさりのたまご丼膳

(↑)さくら蕎麦膳
(↑)さくら蕎麦膳

(↑)春のちらし寿司膳
(↑)春のちらし寿司膳

(↑)春の行楽弁当
(↑)春の行楽弁当

(↑)誕生を祝う松花堂
(↑)誕生を祝う松花堂

Evernoteにクリップ!