ホーム > おやつバイキング > 2011年4月~2012年3月
(↑)3月のおやつバイキングは、春爛漫!イチゴたっぷりのタルトケーキが登場!
(↑)桜の花の入ったゼリーや桜餅と桜の開花が待ち遠しくなりました。
(↑)焼きたてパンは大好評で、思わず笑顔が綻びました。
(↑)2月は、バレンタインとひな祭りのコラボになりました。
(↑)ピンク色のえびせんべいや、ヨーグルトケーキは春らしいね、と感想をいただきました。
(↑)どれにしますか?迷うなあ・・・・と、つぶやきがあちこちで聞こえます。
(↑)雛人形を前に、少し春を先取りしたおやつバイキングになりました。。
(↑)1月のおやつバイキングは、みかんゼリーや柚子のシフォンケーキが並びました。
(↑)紅白のつばきを模った練りきりは、甘すぎない白あんが大好評でした。
(↑)前回大好評だったシュークリーム。今月は中に生クリームとチョコクリームが!
(↑)12月のおやつバイキングは、クリスマスムードたっぷりのお菓子が並びました。
(↑)定番のブッシュドノエルや、ツリー色の抹茶ゼリー、チーズケーキなどボリュームたっぷり。
(↑)和風お菓子は、かぼちゃと紫芋きんつば、たこ焼きは、やっぱり人気です。
(↑)11月のおやつバイキングは、旬の果物を使ったお菓子と、カレーパンが一押しでした。
(↑)たっぷりクリームの入ったシュークリームや、ババロアとみかんゼリーのコラボレーション。
(↑)今がの旬のリンゴを使ったパイは大人気!、4色の茶巾も色鮮やかでした。
(↑)「おかわりくださーい」賑やかにお話も弾んでいました。
(↑)10月のおやつバイキングでは、木の実や紅葉の秋色メニュー揃いました。
(↑)かぼちゃプリンや、蒸しパン、プチお好み焼きなど。
(↑)いちょうの形をした芋ようかんは、綺麗で自然な甘さで大評判でした。
(↑)皆さん、お好きなものをご自由にとって召し上がりました。
(↑)6月は、たっぷり小豆の乗った京菓子「水無月」を中心に涼しげなお菓子です。
(↑)金魚鉢をモチーフにした可愛らしい創作ゼリーは、真っ赤な金魚が浮かんでいます。
(↑)クリームたっぷりのブッセや、揚げたてあつあつのフライドポテトも大人気でした。
(↑)5月のおやつバイキングでは、この季節にぴったりの葛まんじゅうが登場!
(↑)甘みの少ない生クリームなので、ミルクレープもフルーツといっしょにさっぱり。
(↑)毎回工夫をこらしたおかし達に、みなさん大満足のご様子でした。
(↑)4月のおやつバイキングは、桜によもぎとお花見の気分のおかしです!
(↑)ふわふわのシフォンケーキや寒天は、食べやすいとみなさんに大人気。
(↑)色鮮やかな飾りつけに完成の声があがりました。