ホーム > おやつバイキング > 2013年4月~2014年3月
(↑)春爛漫!桜餅(関西風)や甘酸っぱい今が旬の苺をたっぷり使ったタルトなど、春色メニューが揃いました!
(↑)前回大人気だった焼きカレーパンは、少しあっさりした風味で食べやすくなっています。う~ん!良い香り!
(↑)出来立てすぐをいただける「タコ焼き」はいつも人気が高いです。ひな人形を前に春を感じる1日でした。
(↑)2月のおやつバイキングは、春を先取り!ひなまつりにちなんだ3色のひなゼリーです。
(↑)初登場のガトーショコラは、ほろりと口どける美味しさでバレンタインの贈り物になりました。
(↑)まだまだ寒い2月ですので、アツアツの白玉ぜんざいで、からだも心もポカポカになりますように。
(↑)1月のおやつバイキングでは、ミカン・柚子などの柑橘系のお菓子が色鮮やかに並びました。
(↑)洋菓子の定番・ドーナツや、京都の和菓子八つ橋も手作りしました。種類も豊富です。
(↑)お好きなお菓子を自由に選んでいただけます。あれも、これも、それも!いつも以上に声がはずみます。
(↑)クリスマスイブのおやつバイキングでは、赤と緑の2色のクリスマスムースが登場しました。
(↑)クリスマスと言えば、クリームたっぷり「ブッシュ・ド・ノエル」!ベイクドチーズケーキとどちらにしようかな~。
(↑)思わず「かわいい!」とつぶやいてしまう、真っ白雪うさぎの練り切り!中にはこしあんが入っています。
(↑)11月のおやつバイキングは、クリームたっぷりふわふわシュークリームが登場!
(↑)秋と言えば”さつま芋”!!口当たりも良く食べやすい、いちょう型の「芋ようかん」に仕上げました。
(↑)パン生地から手作りしています、カレーパンを目の前で揚げています。アツアツほくほくをお楽しみいただけます。
(↑)10月といえばハロウィンですね。可愛い顔の書かれたプリンは「かぼちゃ味」です!
(↑)きな粉・抹茶・うぐいす豆の3種類の「蒸しパン」に、抹茶・紫いも・南瓜・さつま芋の4色茶巾も!秋色いっぱい!
(↑)9月のおやつバイキングでは、砂糖を少しまぶしたふわふわドーナツ、秋にピッタリのマロンブッセが登場しました。
(↑)大人にぴったり上品な赤ワインゼリー(ノンアルコール)に、3色のういろうは、食べやすく色も楽しめて人気でした。
(↑)毎度人気のアツアツお好み焼き!目の前であまいソースと香ばしい青のりの香りが広がります。
(↑)8月は、「オークピア夏まつり」が行われ、皆さん浴衣やハッピ姿で夏のおやつを楽しみました。
(↑)見た目も涼しげであっさりおいしい金魚鉢ゼリーに、餡子のたっぷり入ったたい焼きは大人気!
(↑)少し塩気のきいたえびせんや、ポテトフライ、ソフトクリームもあって、おやつバイキングもお祭り気分です。
(↑)7月はのおやつバイキングは、とっても甘い真っ赤なスイカに、朝顔をイメージした可愛い練り切りが登場!
(↑)おやつなのにビール!?見た目はビールのようですが、白い泡や黄色ゼリーはリンゴジュースで作られています。
(↑)お馴染みのお好み焼きは目の前で焼いてくれるので、アツアツを楽しめます!
(↑)6月のおやつバイキングは梅雨らしい風情のあるおやつが並びました。
(↑)この月恒例!!アジサイゼリーと水無月は毎年とっても人気があります。
(↑)みなさん、美味しくてさっぱりしたおやつを食べ、気持ちも体も元気に!
(↑)5月は色鮮やかな美味しそうなメニューがいっぱいです。
(↑)今日の人気はシュークリーム!見た目もかわいらしく思わず笑顔がこぼれました。
(↑)こいのぼりと満開の桜! 職員もアイディアいっぱいに頑張りました。