ホーム > おやつバイキング > 2019年4月~2020年3月
![]() |
---|
(↑)メニューもすっかり春めいてきた三月のおやつバイキング。いちごのロールケーキ、いちごのタルト、カスタードプリン、そして桜餅とピンクづくし。
(↑)桜もそろそろかな?なんて会話を弾ませながら、暖かい日差しが差し込む中、思い思いにおやつを頂きます。
(↑)2月のおやつバイキングは柚子の香るパンナコッタ、ティラミス、ほかほかのたい焼きに、フルーツタルト。ホットコーナーにはたこ焼きも並びました。
(↑)今年の冬は暖かい日も続き、差し込む光も温かく過ごしやすいので食欲も会話も皆さん上がり調子です。
(↑)今年初めてのおやつバイキングでは、イチゴのムースと、アーモンドクリームたっぷりのりんごのタルト、スフレチーズケーキ、ほんのり香ばしい きんつば とお好み焼きが並びました。
(↑)甘いケーキの香りだけでなく、和風のソースの香りも一面に広がり、ついつい「おかわり!」したくなりますね。会話も弾みます。
(↑)12月と言えばクリスマス。クリスマスと言えば外せないケーキ、ブッシュドノエルを中心にシュークリーム、柚子もち、ヨーグルトムースに、温かいコーナーにはたこ焼きが並びました。
(↑)美味しいおやつと楽しいお喋り。サンタやトナカイの格好の職員が更にクリスマスの雰囲気を盛り上げます。
(↑)11月のおやつはリンゴのシフォンケーキ、プリン、焼き芋まんじゅうにモンブランタルトと秋の食材づくし。ソースの香りが食欲をそそるお好み焼きもご用意。
(↑)いくつになってもおやつは別腹。楽しいお喋りもすすみます。
(↑)10月のおやつバイキングは洋梨のタルト、南瓜と抹茶のムース、さつまいもマドレーヌに柿ようかんと秋一色。熱々のたこ焼きもご用意しました。
(↑)やはり秋は食欲の秋でしょうか、いつにも増して賑わいを見せるバイキング会場でした。
(↑)9月のおやつバイキングは秋の香り感じる、栗の浮島やグレープゼリー、ブルーベリーを挟んだオムレット、人気不動のお好み焼きが並びました。
(↑)キャラメル風味のレアチーズケーキは見た目も可愛く大人気。甘いもさっぱりも一緒に楽しみました。
(↑)8月のおやつバイキングは夏祭り。涼しげな金魚鉢(冷菓)や冷やしぜんざい・オレンジアイス・クレープやたこ焼きなど盛りだくさんです。
(↑)艶やかな浴衣にカラフルな法被を羽織り、そこはもうお祭り会場です。おやつもペロリといただきました。
(↑)今月は夏らしくトロピカルなパイナップルケーキに、旬の桃を使ったムース、涼しげな水まんじゅうに紅茶タルトなどが並びました。
(↑)甘い物を食べると自然と顔がほころびます。お喋りも弾んでお腹一杯。今から来月が楽しみです。
(↑)6月のおやつバイキングはマンゴープリン、メロンのタルト、コーヒークリームケーキに加え、今月にぴったりな和菓子、水無月も。
(↑)説明を聞いて、あれもこれもと選ぶ時間も、席でゆっくり頂く時間も、皆さんとても楽しそうに過ごされています。
(↑)今月は香りの良い抹茶ティラミスにさっぱりとしたレモンタルト、シュークリーム、それに浮島というカステラ風の和菓子などが並びました。
(↑)どれも美味しそうで全部食べたいけれど、お腹の具合と相談しながら選びます。テーブルについたらおやつよりおしゃべりに夢中になったり?
(↑)季節のフルーツタルトをはじめ、きな粉のロールケーキ、プリン、桜餅などが並びました。熱々のたこ焼きもありますよ。
(↑)端午の節句飾りが映えるホールで、今月も美味しいおやつに笑顔と会話が溢れます。